· By OHNISHIKOHEI
Befinita
ベンフィニータ
Style: Saison w/ Grape skin
Alc: 6.5%
IBU: 34
Malt: Pilsner / Oats / Wheat
Hop: Nelson Sauvin
Other: Grape skin (HITOMI WINERY)
Batch No. 8
-note-
滋賀県東近江市の自然派ワイナリー ヒトミワイナリーのブドウ搾りかすを使用したセゾン。
セゾン酵母による複雑なエステル香、青リンゴやストロベリーのようなアロマ。
ヒトミワイナリーは私たちフローラと同じエリア、東近江の地でブドウ栽培、自然発酵でワインを醸している、日本の自然派ワインの草分け的存在です。今回は、ワイナリーが保有している畑から収穫したブドウを軽く圧搾後、フレッシュな搾りかすを分けていただきました。品種はメルロー、マスカットベリーA、ソービニヨンブラン。セゾン酵母を18℃で発酵し、ブドウの搾りかすは発酵終盤に投入。低温12℃で3日間漬け込んだことでストロベリーやチェリーのようなアロマが顔を出してくれました。搾りかすは主に黒ブドウの果皮と種子がメインなので、ほどよいタンニン感も加わり、ドライでありながら骨太な仕上がり。
-Benfinita イタリアでブドウの収穫の終わりを祝う言葉。-
去年はファントムでサワーセゾンとしてリリースしましたが、今年はセゾンベースでのリリースです!ぶどうカスは軽く圧搾されてからすぐに回収したので、超フレッシュでしたいい感じにまとまってくれたので、ホッとしております。今年のベンフィニータをお楽しみください!
エキス分がまだ残っているぶどうカス